設立趣旨
近年、何の落ち度もなく、突然に悲惨な被害に巻き込まれる極めて不条理な事件・事故が多発しています。これら犯罪等の被害に遭うということは、多くの被害者やご遺族・ご家族(以下「被害者」という。)にとって、人生が一変することを意味します。
それまでは、当然あり続けると思っていた自分にとってかけがえのない大切なものが、他人の不法な行為等によって突然奪い取られているのです。一家の働き手を失って生活に窮する家庭、亡くした子供のことで自分を厳しく責め続ける両親、心身に重い後遺症を負い苦しみながら生きる被害者、そのような悲惨な例を目にする度に、犯罪等が引き起こす被害の底知れない深さを思い知らされます。そこで、被害者が置かれているこのような悲惨な状況を改善し、不幸にして被害者となった方々に、より早く、より適切なサービスを提供することを目指し、平成15年4月1日に「社団法人熊本犯罪被害者支援センター」を設立し、平成21年12月1日からは「公益社団法人くまもと被害者支援センター」と改称し、活動を続けています。
誰もが被害者となりうる現代社会において、被害者が抱える問題は、「明日は我が身」の問題であり、私たちは、多くの人々の援助によって、被害者が一日も早く不幸を乗り越え、再び平穏な生活を取り戻せるような社会的支援システムの構築を目指したいと思います。
多くのみなさまが、当センターの活動趣旨にご賛同いただき、より充実した被害者支援の展開に向けご協力下さいますよう心からお願い申し上げます。
組織構成
役員紹介
役職名 | 氏 名 | 勤務先及び役職名 |
---|---|---|
理事 | ||
理事長 | 森山 義文 | 弁護士・元熊本県弁護士会会長・前熊本市人事委員会委員長 |
副理事長 | 與縄 義昭 | 一般財団法人熊本県交通安全協会会長・熊本トヨタ自動車株式会社代表取締役会長 |
副理事長 | 相澤 明憲 | 公益社団法人熊本県精神科協会会長・特定医療法人佐藤会 弓削病院院長 |
専務理事 | 田上 美智子 | 公益社団法人くまもと被害者支援センター長・前熊本市議会事務局長 |
理 事 | 内山 秀成 | 株式会社熊本日日新聞社取締役総務局長兼法務室長 |
理 事 | 河上 祥一 | 医療法人社団愛育会 福田病院病院長 |
理 事 | 久我 彰登 | 株式会社鶴屋百貨店代表取締役社長・熊本商工会議所会頭 |
理 事 | 黒田 信子 | 一般社団法人熊本県社会福祉士会会長 |
理 事 | 高木 絹子 | 弁護士・熊本県公安委員会委員 |
理 事 | 月田 求仁敬 | 熊本大同青果株式会社代表取締役会長・熊本経済同友会幹事 |
理 事 | 堀内 忍 | 看護師・熊本県教育委員会委員 |
理 事 | 前出 洋 | 株式会社肥後銀行理事人事部長 |
理 事 | 真嶋 浩 | 前公益社団法人くまもと被害者支援センター長・株式会社シアーズホーム監査役 |
理 事 | 和田 登志子 | 熊本県職員・熊本県臨床心理士会被害者支援担当理事 |
監 事 | ||
監 事 | 久峨 章義 | 税理士・K&I税理士法人久峨税理士事務所代表社員 |
監 事 | 宮川 輝之 | 弁護士・八代地区被害者支援連絡協議会会長 |